鼻の病気
アレルギー性鼻炎
アレルゲン(アレルギー症状を引き起こす原因となる物質)を吸入することで、くしゃみ、鼻水、鼻づまりが起こるタイプの鼻炎です。
スギで起こる場合、スギ花粉症とも言います。一年を通して起こる方では、ホコリ、ダニ、ペットのフケやカビが原因のこともあります。原因を調べるには血液検査があります。抗ヒスタミン薬や鼻スプレーなどで症状を抑えていきます。
副鼻腔炎(ふくびくうえん)
鼻の周りに副鼻腔という部分があります。風邪の後、たくさんのホコリを吸った後などに副鼻腔で細菌が増えて起こります。
主な症状は黄色や緑色の鼻汁が続き、鼻づまり、口で呼吸する、いびきが大きくなる、顔や頭が痛むなどです。鼻鏡検査を行い診断しますが、内視鏡(ファイバースコープ)検査をすることもあります。副鼻腔への処置や、鼻ネブライザー、内服などの治療をしていきます。
慢性鼻炎(まんせいびえん)
鼻の乾き、ホコリなどいろいろな原因で起こります。症状が強い人では、鼻の処置で鼻の痂皮(鼻くそ)の除去を行っていきます。